-
reactはこれから先も食っていける、コスパのいい技術な気がしてきた
今更ながらreactは覚えるとかなりコスパのいい技術かもしれない。 Learn Once, Write Anywhereって哲学が素敵!! — mabui (@mabui_x) 2018年6月15日 ...
-
bitflyer realtime apiのjson-rpcを使ってみる
こんにちは、mabuiです。 Bitflyerのapiを使用してシストレを行う場合、一番早く取引処理をするために 使用するのがrealtime apiですが、その中でこれまで使用していた ...
-
AWS Cloud9でのpython3の環境構築方法
こんにちは、mabuiです。 AWS Cloud9のサーバー環境はAWS linuxのため、 デフォルトになっているpythonのバージョンは2系の2.7です。 これを3系に変える方法を紹介します。 ...
-
AWS Cloud9の登録・使用方法の紹介
こんにちは、mabuiです。 プログラムを作成し、常時起動させたい場合、 ローカルだと電源をつけっぱなしにしないといけない等、何かと煩わしいため リモートサーバーを立てたくなることは結構発生すると思い ...
-
仮想通貨シストレにも有効な、Macでプログラムを定期実行する方法
こんにちは、mabuiです。 公開apiの整備が進んでいない日本株に比べて、 仮想通貨のシストレは定期的にapi叩くだけで実現できますが、 定期実行のやり方はいく通りか考えられます。 while、fo ...
-
Kotlin + JPAでの複合主キーの定義方法
こんにちは、mabuiです。 JPAでは推奨されていないみたいですが、サロゲートキーを使用しない、 ナチュラルキーのみの中間テーブルの作り方の紹介です。 テーブル定義 例えばwebサービ ...
-
emaを使用したBitMEXシストレプログラム公開
こんにちは、mabuiです。 今回はcryptwatchから取得した情報でemaを計算して、 BitMEXで自動売買する、簡単なロジックのプログラムを作成しました。 まずは今回ロジックに使用したema ...
-
cryptwatch apiでbitMEXのロウソク足データを取得
こんにちは、mabuiです。 仮想通貨シストレ界隈も移り変わりが激しいもので、取引所のトレンドもいつのまにかbitFlyerからbitMEXになっているようです。 そこでこれからbitMEXのシストレ ...
-
bitFlyerで出来高スキャルピングbotの作成
こんにちは、mabuiです。 bitFlyerスキャルピングbot こちらの記事を参考に、直近20秒の出来高を見て自動売買をするbotを作成しました。 ロジックはほぼ参考にさせていただいて、勉強用にコ ...
-
pythonでコインチェックAPIから注文するプログラムを公開しました
こんにちは、mabuiです。 コインチェックのPrivate apiを利用して、注文を送れるプログラムをgithubに公開しました。 githubはこちら メインのプログラムは下記のcoincheck ...
-
Ethereumコントラクトがwebコーディングで学べるCryptZombiesの紹介
こんにちはmabuiです。 webブラウザでethereum専用言語solidityを使ってスマートコントラクトを学習できる cryptzombiesのご紹介をします。 外見の違うゾンビ ...
-
pythonでコインチェックのPublic APIを使用する
pythonで仮想通貨シストレをやりたいと思い、勉強中です。 https://qiita.com/ti-ginkgo/items/7e15bdac6618c07534be こちらの記事を参考に、pyt ...
-
ローカル環境をbasic認証付きで外部公開する方法
ngrokを使います。 自作のプログラムをスマホ等からテストする時、非常に便利です。 誰でもアクセスできるようにすると怖いので、合わせてbasic認証もつけましょう。 ng ...
-
java.time.DayOfWeekでmysqlに曜日検索かけるとハマった
こんにちは、javaでの曜日検索でハマったので解決策のご紹介です。 環境 Java8 MySQL5.6.38 現象 java.time.DayOfWeekを使ってmysqlの日付型のデー ...
-
java8でformからenumを渡す
記念すべき初投稿ですが、さらっと行きます。 はじめに Javaのプログラムでformのプロパティがenumだった場合の、htmlファイルからの値の受け渡し方の説明です。 Prefectu ...